早くも離乳食を始めて3週目に入りました。
わからないこともまだまだ多いですが、作ることにだんだん慣れてきて、子供も進んで食べてくれるようになりました!
これからどんどん大人の食事に近づいてくるので、この時期からの食育を大切にしていきたいと思います。
今週はタンパク質の食材に挑戦しました。
甘くない食材ばかりだけど食べてくれるか心配です(笑)
豆腐
軽く茹でた豆腐を鰹節でとった出汁でのばしてペースト状にしました。
美味しそうな顔はしなかったけど大豆アレルギーが出なくてよかったです。
【出汁の取り方】
①クリステル深鍋に水400mlを入れ、沸騰したら鰹節(5g)を入れる。弱火で1〜2分加熱する。
②火を止めて、鰹節が沈んだらクリステルストレーナーにペーパーを重ねてこす(強く絞らない)。
豆腐は冷凍保存ができないので食べる度に作るしかありません。
初期は小さじ1〜2程度なのでバーミックスは出番が無さそうです(笑)。量が多くなってきたらバーミックス(グラインダー)が便利です。
出汁は鰹節が「沈んだら取り出す」となっていますが、わかりにくくどのくらいで取り出せばいいのかがわからなかったです(でも適当で大丈夫そうでした)。
白身魚
たら、鯛、ひらめなどの白身魚から食べさせます。
脂質が少ない、アレルギーが出にくいなどの理由だそうです。
また、鮭は白身魚に分類されるそうです‼︎が、消化しにくいため初期は×です(中期からOK)。
初めて食べた時の顔は今までで1番最悪(笑)
臭みもあったので出汁でペースト状にしましたがそれでもダメでした。
茹で時間が短かったのかと思い、市販の白身魚のペースト(フリーズドライのもの)も試しましたが、あまり匂いも変わらず嫌そうでした…
他の子も白身魚は嫌がる子が多いみたいなので、次は他の食材と混ぜて食べさせてみようと思います。
卵
0歳児の食物アレルギーで1番多い食材が卵と言われています。
昔は食べさせるのが早いとアレルギーになりやすいと言われていたそうですが、今はそんなことはないみたいです。
ただし、しっかり加熱し、少量から始めましょう。
初めての卵黄はバクバク食べてくれました。
クリステル深鍋で20分しっかり茹でた卵黄1/2個分を出汁大さじ1でペースト状に(スプーンで普通につぶれます)。
アレルギーも無さそうだったので、完食してしまいましたが、大丈夫だったのか?
→アレルギーが出る場合はどのタイミングで出るのだろう?最初はどんな症状?
感じたこと
●鰹節で取る出汁の作り方で「沈んだら取り出す」とあるが、だいたい何分くらい?(沈んだかどうかがわかりにくいので)
●アレルギーが出るタイミングと症状。
→初回から卵1/2個分も食べてしまったのは大丈夫か?
●冷凍保存について。サイトなどによって食材の保存可能期間が違うのでどれが正しいのかわからない。
●エプロンについて。様々なエプロンを試してみたのですが、エプロンと首の間に汚れが入ってしまう。
→初期はそういうものなのか?
●最近便秘気味なのだが、食べているものが関係しているのか?
●果物は糖度が低いものからあげる方が良いですか?(バナナが結構甘かったので慣れてしまうと心配)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー