材料
- 10倍がゆ小さじ5~6
- にんじんのペースト小さじ1
- 豆腐のペースト小さじ1
作り方
- 10倍がゆと、豆腐のペースト、にんじんのペーストをあわせる。
10倍がゆの作り方
湯冷ましを用意し、さらっと食べやすい濃度に調節しながらあげてください。
☆ポイント☆
おかゆもペーストも、湯冷まし等で赤ちゃんが食べやすい濃度にのばしてあげましょう。
豆腐のペーストと白和え衣の作り方
作りやすい分量:豆腐 1丁
- 豆腐は2~3cmの大きさにほぐし、2~3分ゆでてザルにあげ、水切りする(または、ペーパータオルに包んで電子レンジで3分位加熱するのでもよい)。
- 容器に入れ、バーミックス(ミンサー)でなめらかなペーストにする。
※ 離乳食に使う分を取り分ける。いただくときに湯冷まし(慣れたら野菜スープ、だし汁などでもよい)を適宜たし、食べやすい濃度に調節しましょう。 - 白和え衣は豆腐ペーストに調味料を適宜加え(調味料の分量は、完了期(12~18ヶ月頃)「ほうれん草とにんじんの白和え」参照)、さらにバーミックス(ミンサー)で混ぜ、好みの野菜を和える。
にんじんのペーストの作り方
作りやすい分量:にんじん 1本
- にんじんは皮をむいて横半分に切り、太い方は縦4等分、細い方は縦半分に切り(※1)、鍋に入れる。 玉ねぎ、きゃべつなどの野菜もいっしょに入れれれば、にんじんがやわらかくゆであがると同時に美味しい野菜スープがとれる→《野菜スープと野菜のペースト》参照。
- ひたひたに水を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして30~40分、竹串がすっと入るまで、やわらかくゆでる。
- にんじんを取り出して容器に入れ、バーミックス(ミンサー)でなめらかにつぶす。なめらかになりにくいときは、野菜スープを少量たしてバーミックス(ミンサー)をかけるとさらになめらかになる。
※
食べる分だけ取り分け、残りは15gずつラップに包み、冷凍保存しましょう。使うときはラップに包んだまま耐熱性の器に入れ、電子レンジで約20秒加熱して解凍しましょう。
※
そのままいただくほか、おかゆに混ぜてにんじんごはん風にしたり、きゃべつや玉ねぎのペーストと混ぜて野菜スープ風にしたり、トマトソースやかぼちゃペーストと合わせてもよいでしょう。
※1
どんなに小さく切って長く煮ても煮崩れることのないにんじんは、つぶしても意外に粒々感が残ります。なめらかなペーストにする コツは、大きめに切って十分やわらかくゆでることです。