バーミックス&クリステルで手作り離乳食

小松菜入りかぼちゃのすり流し汁

かぼちゃのペーストにだし汁を加えれば、手軽にすり流しに。

Facebook Twitter

材料

  • 小松菜のペースト5g
  • かぼちゃのペースト10g
  • だし汁大さじ1

作り方

  1. かぼちゃのペーストと、だし汁、小松菜のペーストをあわせる。

小松菜のペーストの作り方

作りやすい分量:小松菜 1把

  1. 小松菜はよく洗い、たっぷりの水につけておく。
  2. 沸騰した湯の中に根元から入れ、葉先をしずめて、十分にやわらかくゆでる(※1)。
  3. 冷水にとり、水気を絞って、葉の部分と茎の部分に分けて切る(使うのは葉の部分だけ。茎の部分は大人が食べましょう)。葉の部分はさらに1cm幅に切る。
  4. 小松菜の葉の水気を絞って容器に入れ、バーミックス(ミンサー)でつぶし混ぜる。様子をみて、湯冷ましを少量たしながらつぶすとなめらかなペーストになる(※2)。


食べる分だけとりわけ、残りは5gずつラップに包み、冷凍保存しましょう。使うときはラップに包んだまま耐熱性の器に入れ、電子レンジで約20秒加熱して解凍しましょう。 



そのままいただくほか、おかゆやじゃがいも、白身魚や豆腐などの淡白な白い食材とあわせると色もきれいで食べやすいです。 


※1
お浸しにするのよりずっとやわらかめです。ちょっとゆですぎくらいにやわらかくゆでるのが、バーミックスでつぶしやすくするポイントです。 


※2
水分をたすとよりなめらかにつぶれやすくなります。 

 

かぼちゃのペーストの作り方

作りやすい分量:かぼちゃ 1/4個

  1. かぼちゃは種とわたをスプーンで丁寧にとり、皮ごと3cm角位に切る。
  2. 皮の面を下にしてクリステル(両手鍋深型18cm、両手鍋浅型20cmなど)にひと並びに並べ、水1/4カップを入れて蓋をし、中火にかける。沸騰したら弱火にし、やわらかくなるまでゆでる(必ず途中で蓋をあけ、確認しながらゆでる)。
  3. 皮をはずして容器に入れ、バーミックス(ミンサー)でなめらかにつぶす。


食べる分だけ取り分け、残りは15gずつラップに包み、冷凍保存しましょう。使うときはラップに包んだまま耐熱性の器に入れ、電子レンジで約20秒加熱して解凍しましょう。 



いただくときに湯冷まし(慣れたら野菜スープ、だし汁、ミルクでもよい)を適宜たし、食べやすい濃度に調節しましょう。