でざいなーふーずかぶしきがいしゃ デザイナーフーズ株式会社 野菜の中身分析、健康メニューの提案、食のコンサルティングなどトータル的に食をコーディネートを行っている。 WEB Site http://www.designerfoods.net/ 旬の食材を食べつくす「玄米」 実りの秋をむかえました、夏は水分の多い野菜が旬を迎えますが、秋は米をはじめ里芋、[…] 【皮から手作り】カラフル餃子 夕食の献立で人気の餃子。我が家はスタミナをつけたい時、夕食を作る元気がある時は餃[…] 旬の食材を食べつくす「ぶどう・梨・いちじく」 ぶどう ぶどうから発見された「ブドウ糖」。ブドウ糖は栄養素として体内に入ったあ[…] MORE デザイナーフーズ株式会社のレシピ 18件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) ブロッコリースプラウトのスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 ブロコッリースプラウトを使った甘さ控えめなスムージーです。ビタミンが豊富で、細胞のダメージを抑制するはたらきがあります。 にんじん、オレンジ、洋梨のスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 フルーツの甘みで、にんじんが苦手な方もおいしく頂けるスムージーです。体内に増えすぎた活性酵素を除去する抗酸化力の多いスムージーです。 パイナップル、ブルーベリーのサワースムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 バルサモ・ディヴィーノを加えたさっぱりとしたスムージーです。ブルーベリーにはポリフェノールの一種であるアントシアンが豊富に含まれ、アントシアンには強力な抗酸化作用があるといわれています。紫外線によって体内で過剰に生成された活性酸素を除去することができます。 りんごとパセリのスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 旬のりんごを使い、飲みやすくビタミンが豊富にとれます。腸内もきれいにし、免疫力を高める野菜たっぷりのスムージーです。 セロリ、パイナップル、レモンの爽やかスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 暑い日にすっきりと飲みたくなる爽やかな香りのスムージーです。セロリはカリウム、パイナップルはビタミンB1、レモンはクエン酸を多く含み、熱中症予防や疲労感の軽減に役立ちます。 スイカ、ラズベリー、大葉のスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 大葉の爽やかな香りで、暑い日にもおいしいスムージーです。スイカにはβカロテンやリコピン、ラズベリーにはポリフェノールなどが多く含まれるので、夏に浴びすぎた紫外線によって増えてしまった活性酸素を減らすのに役立ちます。 フルーツトマト、すいか、マンゴーのスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 抗酸化物質リコピンを多く含むトマト、スイカを使用したスムージーです。リコピンは夏の強い紫外線によって発生する活性酵素を消す事ができます。また熱中症の予防には水分と塩分が不可欠です。スイカの90%が水分なので、細胞内の水分保持に働くカリウムなどのミネラルも一緒に摂れます。セロリはカリウム、パイナップルはビタミンB1、レモンはクエン酸を多く含みます。熱中症予防や疲労感の軽減に役立ちます。 甘夏、バナナ、ブロッコリースプラウト、大葉のスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 ビタミンCやβカロテンを豊富に含んだすっきりとしたスムージーです。ビタミンCやスルフォラファンは紫外線を浴びた皮膚がメラニンを作るのを抑える働きがあります。βカロテンは皮膚や粘膜を保護し、シミ、シワの生成を抑えます。 りんご・キャベツ・しょうがのスムージー レシピ制作者:デザイナーフーズ株式会社 免疫力を高めるとされるしょうがに、ビタミンCと食物繊維の豊富な食材、発酵食品を組み合わせたスムージーです。花粉症の症状には、免疫力の低下も関係するといわれています。食物繊維と一緒に発酵食品をとり、腸内環境を整えることで、免疫力を高めます。 前へ 1 2