バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1126件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) ラムソテー 春菊ソース レシピ制作者: チェリーテラス 焼いた羊肉に春菊のグリーンソースをつけて。ラム肉には、にんにく入りの春菊ソースがよく合います。野菜もたっぷり付け合せて。 パンプキンパイ レシピ制作者: チェリーテラス かぼちゃ好きにはたまらない。サクサクのパイ皮と濃厚なフィリングが自慢です。 かぶのポタージュ レシピ制作者: チェリーテラス 根、葉とかぶを丸ごと使用した栄養たっぷりのポタージュです(根はビタミンCや消化促進に役立つジアスターゼを含んでいるほか、葉にはβカロテンやB1、B2、Cなどビタミンも豊富)。オリーブオイルで蒸らし炒めをしてから煮込み、バーミックス(ミンサー)でつぶし混ぜてなめらかに仕上げましょう。 ごま入り団子鍋 レシピ制作者: チェリーテラス たっぷりのごま入り肉団子鍋。たっぷりのごま入りで、栄養豊富な豚団子鍋。煮汁を調味して、スープとしていただくのもおすすめです。 シュークリーム レシピ制作者: チェリーテラス バーミックスなら楽々、簡単シュー生地。シュー生地作りは、溶かしたバターと粉を炒めたものに卵を加え混ぜていく作業が肝心です。かなり力がいるうえ、ちゃんと混ぜなければ上手にふくらみません。そこで、バーミックスの出番です。 白身魚とえび、ほたて貝のムース レシピ制作者: チェリーテラス 意外に簡単、レストラン風魚介のムース。バーミックスで手早く魚介をすり身にできるから、本格的なレストランの味も意外に簡単です。 しいたけとれんこんのステーキ レシピ制作者: 杉山 絵美 さん しいたけとれんこんにハーブをたっぷりいれてバーミックス(スライシー)を使って即興で作ったお料理がとっても美味しくできました。 バレンタインチョコレートタルト レシピ制作者: チェリーテラス 簡単なのに本格派。手作りチョコタルト。タルト生地作りはバーミックスにおまかせ。お気に入りの板チョコを使って手早く簡単にできるチョコレートタルトです。 鯛のポワレ みかん丸ごとソース レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 鯛で元気をつけ、みかんと三つ葉で気と血の巡りを促しデトックス力を促します。みかんの爽やかなソースが皮目をパリッと焼いた鯛によく合います。 前へ 1 … 55 56 57 58 59 … 126 次へ