バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1126件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 米粉のクッキー レシピ制作者: チェリーテラス 米粉ならではのさくさくした食感がくせになる美味しさ。生地作りはバーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)にお任せ! お茶うけ求肥餅 レシピ制作者: 金塚 晴子 さん バーミックスと電子レンジを使って手軽に和菓子を作りましょう。白玉粉で作ったひと口サイズの求肥餅、なめらかな食感をお楽しみください。 桜ゼリーのいちごソース レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん ほのかな塩味を楽しむ大人のゼリー。ゼリーの中に入れ込む桜の塩漬けの塩は洗いすぎず、塩味を適度に残すと味がよくなります。 真鯛と春キャベツの新玉ねぎドレッシング レシピ制作者: チェリーテラス 旬の味覚を、春らしく進化した玉ねぎドレッシングで。フレッシュな新玉ねぎを使い、ディルやチャービルを加え、酢のかわりにホワイトバルサミコを使ったら、さわやかな甘みとハーブの香り豊かな春の味わいに。野菜はもちろん、真鯛のソテーにもぴったりです。 クリームチーズマフィン レシピ制作者: チェリーテラス 生地作りは、バーミックス(スライシー)を量りの上にのせ、材料をどんどん入れて混ぜるだけ。ふんわり、しっとり、きめ細かな食感の上質マフィンが手軽に焼けます。 小豆こしあん風 レシピ制作者: 金塚 晴子 さん バスケットは豆を煮るのにぴったり。豆を洗ったり、湯を差し替えるなどの作業も楽にこなせます。中華鍋はあんを練るのにも最適です。 チキンナゲット弁当&ピーマン肉詰め弁当 レシピ制作者: チェリーテラス お弁当に慣れないうちは、小さなお子様でも食べられる一口サイズがおすすめです。大人用弁当も一緒に用意できるお弁当はいかがでしょうか?ナゲット生地は冷凍しておけば、作り置きもできます。忙しい朝を助けてくれる一品です。 鶏と帆立の和風ロールキャベツ レシピ制作者: チェリーテラス 帆立を加えた鶏挽肉のロールキャベツです。鶏挽肉に帆立の水煮を加え、コクと旨みをプラス。昆布を加えた鶏のスープで煮て和風の仕上がりに。 魚介の蒸し焼き クラムチャウダーの泡のソース レシピ制作者: 成田 寛 シェフ 「NARITAYUTAKA」の成田寛シェフのレシピです。 前へ 1 … 79 80 81 82 83 … 126 次へ