バーミックス 2024 6/18 1954年スイス生まれのパーミックス。多用途に長く便利に使える道具として、発売以来世界中で愛用されてきた「元祖ハン ディフードプロセッサー」です。 片手で持って指先でスイッチをオンオフするだけと操作は簡単。パワフルなモーターでスピーディに調理、使用後のお手入れ も簡単。手の延長のような感覚で、毎日の料理作りに活躍してくれます。 公式WEBサイト オンラインショップ 長年愛用者で料理研究家、野口真紀さんも驚き! 1954年から作り続けられているスイス製バーミックスが進化をとげてM70からM3[…] バーミックスでバーベキュー料理を楽しもう! 6月28日(水)から新たにBBQ-ingセットが発売になります。このセットに同梱[…] 【レストラン大宮シェフ】バーミックスで楽しむアウトドアクッキング! コンパクトながら多機能のバーミックスは、アウトドアでも1台でさまざまに活躍します[…] MORE バーミックスを使ったレシピ 1126件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) なすのごまだれ レシピ制作者: 峰岸 祥子 さん 揚げたなすを自家製のごまだれで和えた手軽でおいしい惣菜です。たっぷりのすりごまは、バーミックス(グラインダー)を使えばあっという間!香りも風味も格別です。 なすの詰め物のオーブン焼き レシピ制作者: 横川まどかさん イタリアでは靴に見立てられるなすの料理は、ぜひ前菜に。焼くまでの段階は作り置きできるので、お客様が揃ったらオーブンに入れましょう! メロンジュース レシピ制作者: チェリーテラス キューブ状の氷とメロンを容器に入れて、バーミックスでガーッと砕き混ぜるだけ。メロンのおいしさを存分に楽しめるジュースです。 フレッシュコーンスープ レシピ制作者: 河村 みち子 さん 旬のとうもろこしならではのつぶつぶ感を残したおいしさが満喫できます。ひんやり冷やしてどうぞ。 いわしの和風ハンバーグ レシピ制作者: チェリーテラス いわしと豚肉を合わせて味噌味の和風ハンバーグに。いわしのほか、青魚なら何でも同様に作れます。 さばとしょうがのそぼろ レシピ制作者: 有元 葉子 さん さばとしょうがをメープルシロップとしょうゆで煮て、スーパーグランダーでそぼろに。常備しておくと便利な一品です。 魚そうめん レシピ制作者: 峰岸 祥子 さん すり身をしぼりだしてそうめんに見立てた、涼しげな一品です。吸地はあたたかくても、冷たく冷やしてもどちらもおいしいですよ。 ハムとチーズの基本のスフレ レシピ制作者: 児玉 ゆきこ さん メレンゲと角切りのハム、チーズを入れて混ぜて焼き上げるスフレサレです。スフレは、フレンチの基礎の調理技法がたくさん詰め込まれています。難しいと思われるスフレも一つ一つの工程を大切に作ると簡単に作れます。オーブンで焼成している時にスフレがふくらんでいるのを見ると幸せな気持ちになります 栗蒸しようかん レシピ制作者: チェリーテラス 意外に簡単。あんこから作る手作りの味。ゆであずきは、砂糖と一緒にバーミックスでほどよくつぶして「つぶしあん」に。甘みは好みで調節してください。 前へ 1 … 88 89 90 91 92 … 126 次へ