浅鍋 2023 11/02 煮魚やロールキャベツなど素材を平らに並べて煮る、少ない煮汁で煮る、ふたを活用して炒め煮るなど、いろいろな調理に使えます。すき焼きやよせ鍋などを楽しむ卓上の鍋としても適しています。 公式WEBサイト オンラインショップ 浅鍋を使ったレシピ 135件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) 色々丸(つみれ)のみぞれ鍋 レシピ制作者: 後藤 加寿子 さん バーミックスで作る団子の旨味を堪能できるお鍋です。バーミックスが大活躍の鍋。つみれや大根おろし、ごまだれ作りまでバーミックスが大活躍。「クリステルの浅鍋は寸法が和のバランスなので、和の鍋物にぴったり」と後藤先生。 ごま味噌鍋の素 レシピ制作者: 藤井 恵 さん すりたてのごまの香ばしさが効いたコクのあるだしです。藤井恵さんが「もやしを美味しく食べる」方法として考えられた鍋の素で、もやしとの相性は抜群です。この鍋なら、もやしをいくらでも食べられます! 中華鍋の素 レシピ制作者: 藤井 恵 さん 干しえび、干し貝柱、干し椎茸の旨味が混ざり合った、風味豊かなだしです。すりたての乾物の香ばしい香りが絶品です。肉団子のほか、豆腐や白身魚とともよく合います。 トルティリオーニと白菜、れんこんのグラタン レシピ制作者: 長尾 智子 さん 少し太めの、茹でるだけでもう美味しそうなマカロニがトルティリオーニ。皆が大好きなグラタンで魅力を発揮するパスタです。ぜひ秋冬の定番に。フジッリ、カサレッチェ、ペンネで作っても。 フジッリ入りサーモンスープ レシピ制作者: 長尾 智子 さん くるくると螺旋状のフジッリは、ソースや合わせる材料が馴染みやすく食べやすいパスタです。ティレーナのフジッリはしっかりとしたボリュームで螺旋がくっきりと美しい形。出汁を取ったり足したりはしないで、材料の風味を出汁にします。北欧の定番スープに、パスタはしっくり馴染む素材。他の3種類のパスタも合います。 手作りトマトケチャップ レシピ制作者: 大橋 りさ さん 完熟トマトをどっさり入手できたら、ぜひ手作りのケチャップをお試しください!煮込んでいくうちに旨みも増し、自家製ならではのフレッシュな味わいを楽しめます。 夏野菜のミートソース レシピ制作者: チェリーテラス 玉ねぎ、にんじん、セロリ、なす、ズッキーニと、大量の野菜のみじん切りも、バーミックス・スライシーがあれば、あっというま。たっぷりの野菜をたくさん摂れる夏のミートソースは、パスタほか使い道もいろいろ。まとめて作って冷凍保存しておくのもおすすめです。 鶏と海老のクリームソースニョッキ レシピ制作者: 上野 万梨子 さん イタリアのパスタでおなじみのニョッキですが、フランスではシュー生地をゆでてつくります。クリームソースと合わせて、温かいところをいただきます。 ごぼうの甘辛みそ煮 レシピ制作者: 峰岸 祥子 さん 簡単なきんぴらですが、みそ味が効いてしゃれた一品になります。 前へ 1 … 11 12 13 14 15 次へ