バルサモ・ビアンコ 2023 11/02 原料は、モデナ産トレヴィアーノ種(白ぶどう)の搾汁100%の、5年熟成のホワイトバルサミコ。自然の優しい酸味が、料理の味を上品に整えます。カルパッチョ、マリネやソテーに、そのままふりかけるだけで、いちだんとおいしく仕上がります。通常のバルサミコと違って、料理に色がつくことを気にせずに使え、素材の彩りを生かした料理を楽しめます。すっきりした味わいにぶどうの甘みがきいているので日本の「甘酢」のような感覚でもお使いいただけます。洋風ずしの酢飯や、酢の物などにもおすすめです。 公式WEBサイト オンラインショップ 二十四節気の食材とレシピ「処暑」(発酵食品を摂ろう) 私たちの腸内にはおよそ1000種類、100兆個もの菌が生息しています。健康に生活[…] バルサモ・ビアンコを使ったレシピ 141件のレシピが見つかりました。 並べ替え 新着 人気順(アクセス数) かぼちゃのKalupol Maluwa レシピ制作者: 河合 真理 さん 油やターメリックを使用しないヴィーガンレシピ。マスタードもバーミックスで簡単手作り。本格スパイスとココナッツの風味を生かしたスパイスの煮込み料理です。です。 鰆の山椒焼き グレープフルーツサラダ添え レシピ制作者: 渡辺 有子 さん ふっくらと焼きあがった 鰆の山椒焼きとグレープフルーツサラダの酸味がよく合います。鰆の旬の時期にぜひお試し下さい。 グリンピースとそら豆入りポテトサラダ レシピ制作者: チェリーテラス マヨネーズは使わずEXV.オリーブオイルとホワイトバルサミコ、レモン汁、塩こしょうで味付けるさわやかで味わい深い春のポテトサラダです。 生ハムとうどのバルサモ・ビアンコ寿司 レシピ制作者: 上野 万梨子 さん 珍しい、白いバルサミコを使った洋風お寿司。ひな祭りなどにおすすめの、春らしい、華やかな洋風のお寿司。ホワイトバルサミコ「バルサモ・ビアンコ」は、さわやかですっきりした味わいが特長です。 ガスパチョスムージー レシピ制作者: 中村 奈津子 さん トマトのジェラートのよう。溶け始める前に、できたてを召し上がれ!トマトの青臭さが苦手な方にも大好評なガスパチョスムージーです。 夏野菜とじゃがいものバイヨンソース エストラゴン風味 レシピ制作者: 村岡 奈弥 さん 野菜で胃腸の働きを活発にし、夏に消耗した体液も補う。 サーモンミキュイ レシピ制作者: 中村 奈津子 さん お家でレストランのような料理が作れます。めんどうなくきれいで応用のきく調理法です。 菜花の白和え レシピ制作者: 森川 裕之 さん 春の到来を告げる菜花は、非常に収穫期間が短く、旬でなければ味わえないお野菜です。お豆腐を衣にする和えもの「白和え」。季節のものを取り合わせてお楽しみください。 じゃがいもの冷たいスープ 凍らせオイルのトッピング レシピ制作者: 上野 万梨子 さん ヴィシソワーズ(じゃがいもの冷たいスープ)に凍らせたオイルをトッピング。凍らせたオイルは溶けやすいので、器には冷えたスープとあさつきのみを盛りつけ、食卓で、凍らせたオイルを涼やかにトッピングして、炒めパン粉を散らします。 前へ 1 2 3 4 5 … 16 次へ