Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
いわしの和風ハンバーグ
いわしと豚肉を合わせて味噌味の和風ハンバーグに。いわしのほか、青魚なら何でも同様に作れます。
材料
いわし(3枚におろして皮をとったもの)
小4尾
正味200g
豚切り落とし肉
100
g
長ねぎ(1cm長さに切る)
1
本
しょうが(せん切り)
1
片
卵
1
個
みそ
大さじ2
にんじん(せん切り)
1/3
本分
ごぼう(せん切り)
5
cm分
サラダ油
適量
作り方
長ねぎとしょうがを一緒に、
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)
でみじん切りにして一度取り出す。
いわしと豚肉を一緒に、
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)
でミンチにする。卵、みそ、1を加え、さらに
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)
で混ぜる。最後ににんじんとごぼうをざっと混ぜる。
サラダ油をつけた手で2を小判型に丸める。
クリステルフライパン
を中火で熱してサラダ油少々をひき、3を並べて両面焼く。焼き色がついたら、200℃に予熱したオーブンにフライパンごと入れて約10分焼く。焼き上がったらハンバーグを一度取り出す(※1)。
クリステルフライパン
にみりんとしょうゆを煮立て、ハンバーグを戻し入れて全体にからめる。
※1 お弁当用にこの時点で1個ずつラップで包み、冷凍保存可能。たれの量はみりんとしょうゆが1:1、ハンバーグの個数に応じて適宜調節してください。