ごま豆腐
練りごまと葛をシンプルに練り上げた大切にしたい精進の味。バーミックスでとろとろの練りごまが作れば、あとは意外に簡単です。椀だねにしても、デザートにしても、できたての味は格別です。
- 白ごま 60 g
- 本葛粉 100 g
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- わさび 適宜
- しょうゆ 適宜
ごまは香ばしく炒り、バーミックス(スーパーグラインダー)で練りごまにする。
容器に1と葛粉、塩、砂糖、水を入れ、バーミックス(ウィスク)で混ぜる。
ざるでこしながらクリステル深鍋に移し、弱火にかけ、へらでたえず混ぜながら約20分、ねっとりするまで練る。
水でぬらした流し缶に流し入れ、ぬらしたキッチンペーパーをはりつけ、水少々を注いでラップをかけ、常温で冷やしかためる。
流し缶からはずして四角く切り、器に盛って、わさびをのせ、しょうゆを添える。