Go Back
Print
Recipe Image
Smaller
Normal
Larger
エリンギとラウデミオのペペロンチーノ
エリンギの食感とラウデミオの旨味を一緒に味わえるレシピです。
材料
エリンギ(縦に薄切り)
2
本(130g)
にんにく(厚切り)
10
g
アンチョビ(フィレ)
7
g
鷹の爪
適量
パセリ(みじん切り)
適量
フェデリーニ
200
g
オリーブオイル
適量
フレスコバルディ・ラウデミオ
(EXV.オリーブオイル)
適量
作り方
エリンギは塩をして10分ほど水分を出す。
→そうすることで焼き色がつきやすくなります。
フライパンにオリーブオイル150mlを入れ、にんにくを弱火でじっくり炒める。
にんにくに少し焦げ目がついたら多めのオイルでエリンギを揚げるように炒める。
→白い大きい泡が出るように炒めることで旨味が出ます。
エリンギに色がついたらアンチョビ、鷹の爪、パセリを加える。
フライパンを火から外し、
ラウデミオ
を加えて温度を90℃まで下げる。
→麺の毛穴が締まって油を吸わなくなります。
2回だけ混ぜて完成です。
→混ぜすぎないこと。麺にオイルをまとわりつかせればOK。