Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
カスレ
カスレはフランス南西部が発祥の白いんげん豆を使った煮込み料理。
お肉の旨みをたっぷり含んだお豆が最高です。
材料
白いんげん豆(※1)
200
g
鴨のコンフィ(なければ鶏骨付きもも肉)※2
2
本
ソーセージ
2
本
ベーコン
100
g
にんにく
1
個
玉ねぎ
1/2
個
トマトピューレ
50
ml
コンフィの脂(なければオリーブ油)
大さじ2
ローズマリー、塩、こしょう、パン粉
適宜
作り方
白いんげん豆はたっぷりの水に漬けて戻し、鍋で30分ゆでる。(※1)
クリステル深鍋18cm
にコンフィの脂を熱してコンフィとベーコン、ソーセージを焼いて取り出す。
野菜類を入れて炒めて、トマトピューレ、白いんげん豆、コンフィ、ベーコン、ソーセージを入れて水をひたひたに加えて30分ほど煮込む。
味を調えて表面にパン粉をふり、180度のオーブンに30分入れて表面を焼く。
(※1)
白いんげん豆は、水煮の缶詰で代用することも可能です。
(※2)
鴨のコンフィの作り方は、関連レシピを参照ください。(市販のものもあります)
メモ
町や村、家庭によって、一緒に煮込む肉には様々なバリエーションがあります。豚バラ肉(塊200g程度)もおすすめです。ぜひいろいろにアレンジして楽しんでみてください。