Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
グリンピースごはん
お豆の色をあざやかに仕上げるレシピです。えんどう豆はゆでたあと、急に空気にふれるとシワがよるので、落としぶたを使って少しずつゆで、湯の温度を下げて色あざやかに仕上げます。白いご飯に緑が映える、春の定番です。
材料
グリンピース(さやから出して粗塩をまぶす)
250
g(正味100g)
米
2
カップ
水
440
ml
塩
小さじ1
酒
大さじ1
昆布(5cm角)
1
枚
作り方
米は炊く30分前にといで、ざるにあげておく。
クリステル深鍋18cm
に湯を沸かし、グリンピースを入れる。
クッキングプレート
を落としぶたにしてゆで、やわらかくなったら火から下ろす。
クッキングプレート
の上から少しずつ水を流し入れて冷まし(※)、水気をきる。
クリステル深鍋16cm
に米と水、塩、酒、昆布を入れ、ふたをして中火にかける。沸騰したら弱火にして10分炊き、火を止めて10分蒸らす。
昆布を取り出し、グリンピースを加えてさっくり混ぜ合わせる。
※ 空気にふれないようにゆで、ゆっくり冷ませば豆にシワがよりません。