Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
グリーンペーストを使った グリーンカレー
手作りペーストがあればすぐにできる本格タイ風グリーンカレー。市販のグリーンペーストとはひと味違うフレッシュな味わい、辛味や酸味も調節できるから納得のおいしさに。
材料
鶏もも肉(2〜3cm角に切り、塩、こしょうをする)
2
枚
えび(殻をむき、背わたをとり、塩、こしょうをする)
8
尾
玉ねぎ(2〜3cm角に切る)
小1
個
ゆでたけのこ(穂先を食べやすく切る)
150
g
パプリカ(赤、黄…5mm幅に切る)
各1/2
個
エリンギ(食べやすく切る)
大 1
本
グリーンペースト※1
2
倍量
ココナッツミルク
400
ml
ナンプラー
適量
レモン汁
適宜
塩、こしょう
適宜
フレスコバルディ・ラウデミオ
少々
ジャスミンライス
2
カップ
水
2
カップ
作り方
クリステル深鍋
に
ラウデミオ
をひき、鶏肉を皮目から焼いて取り出す。えびも同じように焼いて取り出す。
玉ねぎを
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)
でみじん切りにし、1の鍋で炒める。パプリカ、エリンギも加えて炒める。
ココナッツミルクとグリーンペースト、たけのこを加え、1の鶏肉とえびを戻し入れて煮立てる。
弱火で煮る。ナンプラー、レモン汁、塩、こしょうで味を調える。
ジャスミンライスを炊く。
クリステル深鍋
にといだジャスミンライスと同量の水を入れ、蓋をして中火で沸騰させる。弱火にして10分炊き、火を止めて10分蒸らす。
器に盛り付け、グリーンカレーをかける。
※1グリーンペーストのレシピは関連レシピをご覧ください。