Go Back
Print
Recipe Image
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
コンソメ麹
これひとつでコンソメ味がばっちり決まり、洋風料理全般に万能に使えます。いつもの顆粒コンソメと置き換えるだけでOK。麹と野菜の発酵の力で、いつもの料理が旨みたっぷり、格上げされます。
材料
冷蔵保存:3ヶ月、冷凍保存:半年
乾燥米麹の場合
乾燥米麹
100
g
玉ねぎ
150
g
人参
100
g
セロリ
50
g
トマト
30
g
にんにく
10
g
水
40
ml
塩
55
g
生米麹の場合
生米麹
100
g
玉ねぎ
150
g
人参
100
g
セロリ
50
g
トマト
30
g
にんにく
10
g
塩
50
g
作り方
材料を全て
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ
)に入れて撹拌する。※米麹と塩を混ぜたものに、ミキサーなどですりおろした野菜を混ぜてもOK。
保存容器に移して、発酵させる。
・常温発酵→1日1回かき混ぜて1〜2週間目安で完成
・55~60度→できれば途中でかき混ぜて8時間で完成
お好みで
バーミックス(ミンサー)
でなめらかにする。
※玉ねぎやにんにくの作用で、発酵後に米麹が緑や青緑色になることもありますが、自然の反応で身体に害はないので大丈夫です。