Go Back
Print
Recipe Image
Smaller
Normal
Larger
中華おこわ
もち米と白米を3:1で混ぜて使います。味出しにもなる干しえびなど具がいろいろ入って豪華な炊き上がりですが、クリステル鍋で炊くので意外に手間がかかりません。
材料
米
1
カップ
もち米
3
カップ
干ししいたけ(戻して5mm角切り)
3
枚分
干しえび(戻す)
30
g
焼き豚(5mm角切り)
150
g
長ねぎ(みじん切り)
1
本分
しょうが(みじん切り)
小さじ1
銀杏
20
個分
香菜
適宜
A
鶏ガラスープ
500
ml
干しえびの戻し汁
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
塩
小さじ1.5
ごま油
小さじ1
作り方
米ともち米は合わせてとぎ、2時間水につけておく。
クリステル深型22cm
に香菜以外のすべての具、Aを入れ、ふたをして中火にかける。沸騰したら弱火にして20分炊き、火を止めて10分蒸らす。
さっくり混ぜて器に盛り、香菜を添える。