Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
具だくさん春巻き
たけのこ、人参、にら、春雨入り。お弁当にも。
材料
豚もも薄切り肉(細切り)
150
g
たけのこ(細切り)
100
g
にんじん(細切り※1)
1
本
しいたけ(薄切り)
2
本
にら
3
本
春雨(さっと水にくぐらせ、2~3cm長さに切る)
40
g
植物油
小さじ1
片栗粉(水大さじ1で溶く)
大さじ1/2
春巻きの皮
10
枚
小麦粉(大さじ1の水で溶く)
大さじ1
揚げ油
適量
作り方
クリステル中華鍋20cmまたは24cm
に植物油を中火で熱し、豚肉、人参、たけのこ、しいたけ、にらを炒める。春雨を加え、水分が飛ぶまで炒まったら、<A>を加えて炒め合わせる。水溶き片栗粉加え混ぜ、バットに広げて冷ます。
1を10等分して春巻きの皮で包み、水溶き粉でとめる。もう一度包んで二重巻きにしてもよい。
クリステル中華鍋20cmまたは24cm
を洗って揚げ油を熱し、2をきつね色に揚げる。
ポイント
具は小さめに切ること、具はクリステル(中華鍋)でしっかり炒めて味付けること、同じくクリステル中華鍋でからりと揚げること、が食べやすく、お弁当にも向く美味しさの秘訣です。
※1 にんじんはバーミックス(スライシー/ディスク2)ですれば、はやく楽に細切りにできます。
※2 春巻きの皮は二重に巻くと揚げたときにさくさくの部分が多くなります。冷めてもおいしく、お弁当にも向きます。二重にするときは、皮は倍量用意します。