小籠包
せいろを使用する料理の代表格の小籠包。難しそうなイメージの小籠包をスライシーを使って手作りしてみませんか?皮から作るのが大変な場合は餃子の皮でも代用できます。
皮
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)にすべての材料を入れ、一塊になるまで混ぜる。
丸くひとまとめにし、濡れ布巾をかけて30分ほど寝かす。
生地を取り出し、約10gに分け9cmほどに伸ばす。
肉だね
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)で長ねぎ、しょうがをみじん切りにする。一度取り出しておく。
バーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)で豚バラ肉をひく。
6と調味料を加えてバーミックス(スライシー/チョッピングナイフ)でこねる。
4をフォークなどで崩し、7と合わせる。
3の生地で包む。
クリステル深鍋20cmに水を入れ、スチームプレートをセットし、せいろ24cmをセットして湯を沸かす。沸騰したらせいろを乗せ、10分蒸す。
お好みで千切りにしたしょうがと酢醤油をつける。※酢ではなくディヴィーノもおすすめです。