Go Back
Print
Recipe Image
Smaller
Normal
Larger
鶏とじゃがいもとにんにくのグリル
皮付きのにんにくがトロトロのピューレ状になります。鶏にソースのように塗って食べるのがおすすめです。BONPOTで鶏肉と野菜を蒸し焼きにすると、香ばしくジューシーに仕上がります。
※チェリーテラスが開発した土鍋感覚で使える耐熱ストーンウェア製の鍋、「BONPOT(ボンポット)」を使ったレシピです。恐縮ながら現在は販売しておりませんが、ご自宅でボンポットをご愛用くださっている方は、ぜひお気軽にお試しください。
材料
鶏もも肉
2
枚
塩
小さじ1/2
こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ1
白ワイン
大さじ2
じゃがいも(洗って8つ割り)
2
個
にんにく(皮付き)
8
片
ローズマリー
2
枝
作り方
鶏もも肉は半分ずつに切って塩、こしょうをふる。
BONPOT
にオリーブオイルをペーパータオルで塗り、弱火にかける。温まったら、鶏もも肉を皮目を下にして並べる。
鶏肉のまわりにじゃがいもとにんにくを並べ、ローズマリーをのせておく。
鶏の皮部分に薄めの焼き色がついたら、白ワインを入れて強火にし、アルコール分を飛ばし、水を100ml加えてふたをする。
中火で湯気が出てきたら弱火にし、10分加熱する。
ふたをあけて残った水分が飛ぶまで加熱し、鶏の皮目がこんがりするまで焼く。